勇者のくせになまいきだor2でドラゴン系列はどうやって出すんですか?
ドラゴンはイロイロなものを、食べます、こけ、りりす、勇者も、
そこで、ドラゴンをブラックドラゴン→カオスドラゴン→シンリュウにするにはドラゴンに魔分を食べさせて、ドラゴンの食べた魔分81以上だったかな?
になったら
ドラゴンを1回つつくと卵になります
その卵から上のレベルのドラゴンが、でてきます、
後はシンリュウになるまでくりかえしです
私は、勇者を食べさせてドラゴンをレベルアップさせてますよー
ドフゴンは弱いんで、リリスを食べさせてレベルアップさせてます
わかりにくいですかね?
えっと・・・・・
まずドラゴンの持っている養分魔分によって全てが変わります
ドラゴンが出てきたらすぐに2回つつくとドラゴンの玉子になります
もっかいつつくとドフゴンの玉子になります(↓の人が言っていたのは間違いです。ドラゴフではなくドフゴンですよ)
そしてドフゴンにゆうしゃとかリリスたくさん食わして、養分か魔分が80くらいになったらつっつきます
そしたらロングドラゴンになります
そっから同じようにしてロングドラゴン~ヘルドラゴン~ヒドラになります
ドラゴンからおなじYOにやってけばしんりゅうニナッチャイマスYO
ゆうなまのことなら96.3141592653539793238462643383279502884297169パーセントしってます
エレメント類に魔分を1箇所に集中的に蓄積させましょう。
魔分Lvが3になったら砕いてください。
すると出てきます。
エレメントは魔分Lv1のマスから出てくる火地だまみたいなの。
魔分は勇者が魔法を放った時に周りのマスに蓄積されます。
他に宝箱から出現するピンク色の、「ドラゴフ」ってのもいます。
どちらも横移動のみ、たまに横一直線に火炎放射をすることが・・・
もちろん魔物がいてもお構いなしで 笑
なのでダンジョンも横に広げる感じで作らないとドラゴン系は真価を発揮しませんのでご注意を^^
0 件のコメント:
コメントを投稿